new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

一本義 第一義諦 720ml (化粧箱入)

残り1点

11,000円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

ふわり消えゆく、特別な口中感。 最上の手間暇をかけた大吟醸酒仕込みから、僅か10%ほどしか採取できない酒雫。それは、「袋吊り」によって生まれます。 袋吊りとは、酒袋(約10L容量の木綿製の袋)にモロミを汲み、その酒袋自体を吊るして、重力で自然に滴り落ちた酒雫だけを集める、非常に贅沢な酒搾り手法。圧力を一切かけず、真にピュアな最良の部分だけをコレクトすることができますが、採取量はモロミ全体の10%ほどに限定されます。 舌の上で重量を感じさせないような軽やかさ。やわらかで、たおやかな甘みがいつの間にかなくなるような、不思議なまとまり。 「ふわり消えゆく、特別な口中感」を存分にお楽しみいただきたいと存じます。 商品名【第一義諦(だいいちぎたい)】の意味 禅語「第一義諦」からの出典で、“最高の真理、優れた悟りの智慧を極めた境地”を意味します。一本義の酒銘の由来となった言葉です。 本商品をお楽しみいただくために本商品は、冷蔵管理をお勧めいたします。ただし、冷蔵庫から取り出してすぐの冷たいとき、お酒の香味は抑えられています。本商品は、高い香りと繊細な味わいが特徴のため、ワイングラスなどに半分程注いで、ゆっくりとまわしたり、グラスを手で包んで酒の冷たさを少し和らげていただきますと、香味が広がり最も美味しくお召し上がりいただけます。お召し上がり推奨温度は10℃~20℃です。 ■大吟醸酒■原料米 さかほまれ (福井県認証・減農薬減化学肥料特別栽培米)100% ■アルコール度数 17%■精米歩合 30% ■搾り 袋吊り ■貯蔵熟成方法 -4℃氷温瓶貯蔵 販売時期:年5回の限定販売(6月・10月・11月・12月・3月) ※【クール便 推奨】(カテゴリー “クール便”に掲載) 4~9月の期間は、<クール便>を合わせてご購入下さいませ。 【箱あり】 ※贈答用の包装や熨斗などご要り様の場合、 「ラッピング・包装」からお選びください。

セール中のアイテム